claude codeで仕様駆動開発を組み込んでみた

Kiroっぽいことをclaude codeでやってる人も多いと思うんだけど、似たようなの環境を作ってみた。

  1. Claude Codeで仕様書を作らせる
  2. Claude Codeで作業内容を検討させる
  3. 仕様書をGemini CLIにレビューさせる
  4. Claude Codeで仕様書から実作業をする
  5. 成果物をGemini CLIにレビューさせる

成果物ができるまでに30分とかかかることもあるけど、まぁ、そこはFPGAの合成のことを考えると短いと思う。