Geminiで遊ぶ

WindowsのWSLでFlutter環境を作らせてみた。

最初の質問はこんな風にしました。

WindowsのWSLにFlutterを開発する環境の構築手順を詳細に解説してください。

この場合、Flutterの取得方法がgithubからcloneするかバージョンごとのtar.gzでの解説にわかれることがありました。

AndroidのインストールもWindowsネイティブかWSLへのインストールの分け方になったので次のように質問を追加した。

WindowsのWSLにFlutterを開発する環境の構築手順を詳細に解説してください。Androidの開発環境はWindowsネイティブ環境に構築してください。Flutterはtar.gzをダウンロードする方法で解説してください。

この場合、JDKがOracle JDKかOpenJDKに分かれることがあったのでつぎのように質問を追加して、FlutterとAndroidの連携もあったりなかったりしたのでそれらも追加した。

WindowsのWSLにFlutterを開発する環境の構築手順を詳細に解説してください。Androidの開発環境はWindowsネイティブ環境に構築してください。WSLのFlutter環境からWindowsネイティブのAndroid環境との連携方法も合わせて詳細に解説してください。Flutterはtar.gzをダウンロードする方法で解説してください。JDKはAndroid Studioのインストーラーに含まれているものを使用してください。

これで質問してみると、安定してわかりやす解説が出てきた。

この内容を他の生成AIに投げてみてもだいたい同じ回答になる傾向にあった。