Raspberry Pi picoで遊ぶ

Raspberry Pi picoを入手したのでWSL環境に開発ツールをインストールして遊んでみました。

開発環境のインストール

ひとつは下記のようにpico-sdkを入手することで、ここではついでにpico-exampleも入手しています。

$ cd ~/
$ mkdir pico
$ cd pico

$ git clone -b master https://github.com/raspberrypi/pico-sdk.git
$ cd pico-sdk
$ git submodule update --init
$ cd ..
$ git clone -b master https://github.com/raspberrypi/pico-examples.git

$ sudo apt update
$ sudo apt install cmake gcc-arm-none-eabi build-essential

export PICO_SDK_PATH=${HOME}/pico/pico-sdk

もうひとつがpico_setup.shでインストールする方法のようなのですが

$ wget https://raw.githubusercontent.com/raspberrypi/pico-setup/master/pico_setup.sh
$ chmod 755 ./pico_setup.sh
$ ./pico_setup.sh

これはビルド中にエラーが発生したようです。

The following packages have unmet dependencies:
 code:armhf : Depends: libnss3:armhf (>= 2:3.26) but it is not installable
              Depends: apt:armhf but it is not installable
              Depends: libxkbfile1:armhf but it is not installable
              Depends: libsecret-1-0:armhf but it is not installable
              Depends: libgtk-3-0:armhf (>= 3.10.0) but it is not installable
              Depends: libxss1:armhf but it is not installable
              Depends: libgbm1:armhf but it is not installable
E: Unable to correct problems, you have held broken packages.

深追いはせず…

Lチカする

最初のインストールで使えそうなので次のようにLチカサンプルをビルドして、Raspberry Pi picoのBOOTSELボタンをクリックしながらWindowsマシンにUSB接続します。

そうするとMass Storageとして認識するらしく、そこにblink.uf2をコピーするとRaspberry Pi picoのLEDが点滅します。

$ cd pico-examples
$ mkdir build
$ cd build

$ cd blink
$ make -j4

ビルドしてドラッグアンドドロップして終了というのはラクチンですね。

write: 2022/02/01/ 13:44:42