Pytorchインストール

nVIDIA RTX3080でPytorchを動かすために環境を整えた。

よくわかってないけど、今、RTX3080を動かせるのは次のバージョンらしい。

  • CUDA 11.1
  • Pytorch 1.8

これらのバージョンは自前でビルドしないといけないらしく、環境構築することにした。

ビルド前の準備

次のパッケージを入れておく。

$ sudo apt install python3 python3-pip cmake
$ pip3 install numpy ninja pyyaml mkl mkl-include cmake cffi wheel

cuDNNのインストール

cuDNNが必要らしいので下記のURLからダウンロードして入れておく。

https://developer.nvidia.com/cudnn

$ sudo dpkg -i \
cuda-repo-ubuntu2004-11-1-local_11.1.0-455.23.05-1_amd64.deb \
libcudnn8-dev_8.0.4.30-1+cuda11.1_amd64.deb \
libcudnn8-samples_8.0.4.30-1+cuda11.1_amd64.deb \
libcudnn8_8.0.4.30-1+cuda11.1_amd64.deb

ダウンロード

Pytorchをダウンロードする。

$ git clone https://github.com/pytorch/pytorch.git
$ cd pytorch
$ git submodule sync
$ git submodule update --init --recursive

パッケージ化

パッケージビルドする。

$ python3 setup.py bdist_wheel

インストール

パッケージをインストールする。

$ pip3 install dist/torch-1.8.0a0-cp38-cp38-linux_x86_64.whl 

確認

インストールできたか確認する。

$ python3 -c "import torch; print( torch.__version__ )"
1.8.0a0+d95e1af

vision

Pytorchが使えるかMNISTで確認しようと思ったらtorchvisionが必要らしいのでこれも入れる。

$ pip3 install six pillow
$ git clone https://github.com/pytorch/vision.git
$ cd vision
$ python3 setup.py install
$ python setup.py bdist_wheel
$ pip3 install dist/torchvision-0.9.0a0+1fe1e11-torchvision-0.9.0a0+1fe1e11-cp38-cp38-linux_x86_64.whl

確認

torchvisionも確認する。

$ python3 -c "import torchvision; print( torchvision.__version__ )"
0.9.0a0+1fe1e11
write: 2020/10/30/ 20:20:53