Ultra96にログインできたが・・・

添付のSDカードを入れるとLEDがINIT_B→PL_DONEになるので動作してるっぽいんだが、UART出力を確認する手段を考えていた。

UARTはJ6のヘッダピンに出ているが、これが2.0mmピッチで家にはそのピッチのヘッダ無いんだなぁ。

1.0mmピッチならあるんだけど・・・

どうにかして起動しているところを見た。

DisplayPortのモニタを持ってないのでminiDP→HDMI変換ケーブルを入手した。

でも、HDMIモニターに映らなかった。

もう、無理だ。

UARTコネクタを2.54mmのヘッダに交換しよう。

交換したが・・・

UARTは確認できなかった。

Vivadoでプロジェクトを作成して、BOOT.BINを作成してSDカードに焼き込んだ。

INIT_Bが落ちない。

つまり、Ultra96が起動しない。

お手上げ状態だ。

そこでUltra96もWebドキュメントを読み始めた。

嘘書いてるところもあるけど、読み飛ばしながら・・・

ん?!

Ultra96がWiFiのホストになっているらしい。

Ultra96_XXXXXXXXXXXXってSSIDを探すと確かに存在する。

鍵もかかってないのでアクセスするとログインできた。

sshでもrootでログインできた。

でも、これ鍵開いてるからヤバイやん(^-^;)

write: 2018/06/25/ 00:00:31