仕事としてセミナーを見てきていいって、許可は降りてたんだけど、ZynqやH/Wはかなり趣味の範囲に入っているので有休を取っての参加です。
■セミナー
セミナーを聞く限りではHLSで開発が効率よくなるように聞こえるけど、HLSで開発が済めば、みんな買うよね。
HLSには、癖が多いとわかってるので俺としてはOpenCL+Clang+LLVM+独自バックエンドで、趣味に多額はかけられないので・・・。
夕方のPL部分のセミナーは聞いていてバスの使い方のアイデアが出てきそうな感じだったので聞いててよかった。
■ワークショップ
PetaLinuxで商売できるんだったら、俺、linaroで十分、商売できそうだ。
ただ、つまらないコンサルになるとは思うけど。
■展示
カメラからの表示系のデモがあったが、う~ん、いまいち。なんか、こう惹くものないかな?
デバッガ系は興味なし。クリティカルなものならGPIO+オシロでデバッグするし、最近はオシロすら面倒なのでデバッグ用論理組んじゃうので要らないし。
Linux系もLinaro使ってるから全く興味なし。μITron系はなおさら興味なし。μITronするくらいならFreeTROSを使うつもりだし。
■その他
mareseeさんに会った。話できてよかった。
前の会社の人たちと会った。6、7年ぶりくらい。
取引先各社さんと会った。
■総括
今回のセミナーはべったりソフト屋とべったりFPGA屋向けのセミナーだったような気がする。ドライバ屋やファーム屋向けではなかったな。真ん中のターゲットがごっそり抜けてるような気がしたが?
そこへのアプローチもあれば本当にAll Programing SoCと言えるんだろうなぁ。
writed: 2013/10/18/ 23:59:59