何で特集してたか忘れてたんだけど、娘とテレビを観てたらロビの紹介をしてたんですね。そしたら、娘がロビを作りたいと・・・
それは良いんだけど、ロビっていったいいくらするんだろう?
1,990円(初回のみ790円)×70回(毎週)=138,100円
をいをい、1年半かけて約14万円もかけるの?
作るものに対して、コストと時間が見合わない。
と、思ってロボットキットをググったらだいたい約15万円ぐらいするのね。
しかも、可愛くなくて(^-^;
ただ、70週という時間はぜったいに飽きるてしまう時間だ。
それだけはよろしくないなぁ。
少しググってみれば、二足歩行ロボットの価格はサーボモータの価格と外装パーツ+ソフトで決まりそうだな。
それ以外に何があると言われたら何があるんでしょうか?
原価はそんなになくて、ソフトに価格の重きがおかれてるんだろうなぁ。
ちょっと、検討・・・