cocos2d-x

Live2D

Live2Dを調べてたら、cocos2d-xを使ってるっぽいというのがわかった。 Livd2DはLinux版はなさそうなので、Linuxへのインストールは諦めて・・・。 どこかでWindowsを調達するかな?

安いWindowsマシンはないかと調べてたら・・・

LattePanda

kickstarterでLattePandaを発見! Windows 10 homeが載っていて、Cherry Trailやん。メモリ4GBでeMMCが64GBにLCDを付けて£99なのか。Live2d動かすならこれでいいかぁ。さらにarudino互換のピンも付いてるのね。あぁ、でも液晶無しでもいいかなぁ〜。あと、10日あるから考えよぉ〜。

と、ひとまず、Live2Dはcocos2d-xを調べてみよう。

cocos2d-x

名前からすると2Dなんだけどなぁ? あ、v3.1からOpenGLに対応してるんだ。 cocos2d-xはクロスプラットフォーム開発ができるんだねぇ。 Android、iOS、WindowsにLinuxと。なかなか、いいじゃない? これ、FPGAでもやりたいよなぁ。 一つ書けば、XilinxでもALTERAでも動作するようにできないかな?

あれ?cocos2d-xのOpenGLって、3.xじゃないんだ。 2.xベースなんだ。

それだったら、2.xベースなら前にソースを作ったような・・・

OpenGL ES 2.0

過去の資産を漁ってみた。 あぁ、出てきた出てきた。 OpenGL ESをFPGA化しようとアルゴリズム・サンプルだけ作ってた。 なんで、FPGA化しなかったんだっけ?

あ、シェーダを動かすためのCPUをMicroBlazeで実装しようとして遅すぎてやめたんだった(^-^;

せっかくなら、シェーダは固定化してFPGA化してみようかな?

そしたら、cocos2d-xをFPGA上で動かせる?

そこでアルゴリズム・サンプルをmakeしたら・・・

Simple Directmedia Layer

なんかSDLの関数でエラーしてる。 アルゴリズム・ソースが古すぎて、最新版のSDLに合ってないのかな?

たぶん、なんかコンパイルの作法がかわったせいなのかな?

ちょっと、直して動かしてみよう。

それで、OpenGL ES 2.xを実装するかしないか、一週間ぐらい悩んでみよう。

write: 2016/01/06/ 22:00:33